超個人的新着RSSリーダー

  • JavaScriptをONにすると、RSSリーダーが表示されます。


     

記事一覧

咀嚼と健康のパラドックス

 南北さんのお話の途中ですが、今日はちょっと別の話題を。



 この世はパラドックスで出来ているといっても過言ではないな、と思うことがあります。


 たとえば、願いごとは求めれば求めるほど叶わない。

 それは、求めるのは願いが叶っていないということであって、願いが叶っていない状態に焦点がいっているから。
 叶っていないという不足感を元に渇望すればするほど、叶っていない状況を更に引き寄せてしまう……etc.


 今日はそんなパラドックスの内、
 川´ー`)と話している内に出てきた「咀嚼」についてのパラドックスを、対話形式でお送りいたしまs


 ……公開していいのかなぁ、これ。( ̄д ̄;)


 続きを読む

  • この記事のURL
  • コメント(5)

  •  
                       

コメント一覧

うみ URL 2011年02月10日(Thu)16時25分 編集・削除

せらつかさん、こんにちわ!

宇意えもんさん厳しいなあ。ひみつ道具だしてよ~(´Д⊂ヽ

冗談は置いといて、ちょっと難しいけど得るところがあります。宇意えもんさん&せらつかさん、ありがとう!

「因」を作り出した結果、帰ってくるモノ。
この因は、幼い頃の思い癖が作り出して、どんどん増大していると私は感じています。

だから思い癖の大元を断ち切ることかなあ?
でないと、「因」が新たに「因」を生み出し、それが帰ってくるように感じます。

せらつ@中の人 2011年02月10日(Thu)20時18分 編集・削除

 厳しいよねw ほんとこの記事アップするかどうか迷ったですもんw


>幼い頃の思い癖

 うみさんもブログで仰られてる通り、幼い子供にとっては特に「親の態度や言葉から感じ取ったことは絶対的な刷り込みとなる」んですよね。
 一昔前なら、早飯早●は武士の心得なんて平気で言ってましたし……うちの父親も(^^;
 そういった「ファミリーカルマ(家庭遺伝的固定観念)」は、それに気付くか気付かないかで人生の自由度に極端な差が出てしまうように感じます。まさに因果で。

 ……ですね。断ち切るにせよ何にせよ、
 とにかくまず、気付くこと。
 カルマそのものか、あるいはそれがもたらす違和感にでもいい。気付いて認めて向き合うこと。
 それが第一歩かな、とたわしは思います。


 ところで、「宇意えもん」よりも「にじゅ宇意ちえもん」んの方が違和感ないと思うんだ……(何

ponsun URL 2011年02月11日(Fri)05時37分 編集・削除

 心の余裕をしっかり保てておる者は、スケジュール帳
に隙間がなかろうと、その中でも感じられる全てを十全
に感じ、楽しみを見つけようとすることを忘れん。
そしてその姿勢こそが、傍目には忙しき状況においても
更なる心の余裕を生む苗代となる

味わい深いメッセージですね。気づかせてくれるパラドックス
ですね

ありがとうございます

うみ URL 2011年02月11日(Fri)08時18分 編集・削除

ちょ… 「にじゅ宇意ちえもん」って
朝からウケたじゃないか!

「ファミリーカルマ(家庭遺伝的固定観念)」、世代間連鎖ともいいますよね。結局、先祖代々からイラネーヨな観念を受け継いじゃっているんですよね。

そんな負の遺産じゃなくて、素敵(埋蔵金とか)な遺産を残してくれよぅヽ(`Д´)ノウワァァァン

せらつ@中の人 2011年02月12日(Sat)19時50分 編集・削除

>ponsunさん
 こちらこそいつもありがとうございます^^
 パラドックスって探してみると多い気はしますが、中々巧妙に隠れてるものですよねぇ。
 かくれんぼ感覚で見つけていくのも楽しいかも?


>うみさん
 埋蔵金ならそこにあるじゃまいか!

 ……るぱんはたいへんなものをぬすんでいきました。(何

 ちなみにカルマって、ひとつひとつ順々に手放していく場合と、今この瞬間で全部変わっちゃっていいんだよってぽーんとまとめて手放す場合ってのがありますよね。
 あの違いがなかなか面白いなーと思ったり思わなかったり。文章にするとよくわかんないけど(ぇー