超個人的新着RSSリーダー

  • JavaScriptをONにすると、RSSリーダーが表示されます。


     

記事一覧

ゴマゴマのフランス

 製パンの基礎知識の部類に入るんですが、
 いわゆるパンの材料として最低限必要なのは、

 ・小麦粉
 ・水
 ・イースト(酵母)
 ・塩

 この4つだけです。

 市販のパンには他にも、砂糖類やバターなどの油脂類、卵や牛乳、あとは様々な甘味や惣菜などの具材が混ざってますが、上記4つさえあれば、本来的なパンはできあがります。
 
 そして、この4材料だけで構成された代表的なものこそが、
 いわゆるフランスパンです。


 で、ですよ。
 大抵は休日の昼間用にパンこねこねするたわしですが、
 先日珍しくディナー用のパンを焼く運びになりまして。

 シチューも一緒ってことになったので、素朴にフランスパンをチョイスしたんですわ。

 でも、ちょっとだけ素のフランスパンとは違って。

 続き
  


 とりあえず、まずは材料から。〔〕内はベーカーズパーセント

 ・フランスパン用準強力粉(リスドォル)250g〔100%〕
 ・塩3g〔1.2%〕
 ・インスタントドライイースト(サフ赤)3g〔1.2%〕
 ・水163%〔65%〕
 
 本格派だとモルトとか使っちゃいますが、たわしはそこまで凝ってません(ぇー
 ただし塩だけはヒマラヤ岩塩使ったよ!えっへん。(なぜいばる


 で、実は今回はこのオーソドックスなフランスパン構成で済ませません。
 シチューの相方ってことでリーンな感触保ちつつ、それでいてちょっとした自己主張もできる、こんなタネをプラス。

 ・ごま 小さじ2杯

 この内半分をすりゴマにして、粉類と水がある程度まとまった段階で混ぜてこねました。
 


 ところで、一口にフランスパンと言っても、その形状によって様々な名前がありまして。
 一般的にフランスパンって言われるあの棒状のは、「バゲット」って言います。
 フランス語で「杖」の意味。

 今回はあんなバゲット状ではなくて、



ファイル 443-1.jpeg

 φ22cmのケーキ型を使って似非ブール状に(ぇー
 
 夕食用ってことで時間は充分あったので、発酵用の容器には入れず乾かないようにして暖かいところに放置。
 やっぱね、できるだけ時間をかけた自然発酵の方が何となく味わい違うのは本当ヨ。


 そんなこんなで焼きは160度で30分。



ファイル 443-2.jpeg

 十字は生地が思いの外柔らかくなったんでクープがうまく入らなくて断念した痕跡(ぇー
 ってか気泡を切るの忘れてそのまま焼いちゃったから一部歪に膨らんでるけど、まあそういった見てくれの面は家で食べる用なので全く問題なし。



ファイル 443-3.jpeg

 ケーキのごとく12等分。
 切るときの感触からして既に、ゴマ以外同配合で以前焼けたのよりも、かなり柔らかい印象。
 明らかに、普通のフランスパンの固さとは違う……。

 ……そうなんですよ。
 ここに来て、やっと気付いたんですよ。

 ゴマ(特にすりゴマ)の油分が、ハードなはずのフランスパンの焼き上がりをソフトにしてくれてたことに(ぇー


 ほんとね、考えてみれば当然のことを、ぜんぜん想定してなかったww

 実際に食感も、やはりというか、これまで何度か出来上がった自家製フランスパンよりも柔らかい。

 実はパン生地に油分を混ぜると、クラム(耳よりも内側の白い部分)の目が揃って、食感が柔らかくなるんですね。

 これも例に漏れず、明らかにクラム内部のグルテン膜が薄かったです。
 きめが細かいというか、比較すればコシの強さと膨らみ感ではゴマなしに一歩譲るんですが、反面スポンジ的な柔軟性が増していて、ハード系のはずなのにソフトな口当たりとなかなか面白い。
 もちろんゴマが加わってるので、あの香味が好きなら充分アリかと。

 いやぁケガの功名? 全然ケガ的なものはないですがw


 てなわけで、いろいろ混ぜて楽しめるのも自家製パンの楽しみのひとつっ。

 そんなたわしが今一番欲しい器具は、日本ニーダーのこね機かキッチンエイド……ぎぶみー(ぇー




 おまけ:ゴムゴムの……


 ……いやEVAネタ好きそうな人多いみたいだからつい(´・ω・`)(ぇー

  • この記事のURL
  • コメント(4)

  •  
                       

コメント一覧

うみ URL 2011年03月13日(Sun)22時58分 編集・削除

お!すごく美味しそうにみえる。
いいなあ、私も一時期パン作りをしてたけど、才能なかったですorz

焼きピロシキだけが上手くいったなあ。
でも、コレ見てまた作りたくなった。
参考になります。ありがとです^^

せらつ@中の人 2011年03月14日(Mon)08時35分 編集・削除

「パンは才能で作られるんじゃない、愛で作られるんだ!」
 青島刑事風に(ぇー


 焼きピロシキですかー。
 ってかそれができるなら肉まんだってできちゃうじゃまいかw

 ちなみに揚げものは油分抑制もだけど、それ以上に鍋の油落とし回避優先なのでほとんどやらないです( ̄∇ ̄;)
 だからカレーパンもドーナツもたわしは焼き専科だなぁ。


 あー。ベイクドーナツ用の型とホットケーキミックスで焼くドーナツが手軽な上になかなかナイスでして(何

URL 2011年03月14日(Mon)14時30分 編集・削除

はっきり言って『尊敬』です。
せらつかさんすごいです!
私 昔イチゴの季節来るとケーキ作りたくなる人でした。
が、ある年に連れ合いが「買う(こう)たほうがうまい」と言ったんですね。
それから作るの止めました。(笑)
「嫁は褒めて育てる。」長男昨年結婚しましたが、彼にしっかり教えました。

せらつ@中の人 2011年03月14日(Mon)19時35分 編集・削除

 うわ尊敬なんてされたのもしかして産まれて始めてかも!(ぇー
 ありがとうございますw

 ……ま、これでも製パン暦半年にも満たないんですけどね( ̄∇ ̄;)


>「買うたほうがうまい」
 そこで秘密兵器~

「自分の力で作っているのではない」って解釈しちゃうんですよw

 宇宙が産んでくれた苺が小麦粉が卵が砂糖がクリームがオーブンが道具がキッチンが電気がガスが、
 そして〝自分本体ではない〟自分の思考と体が、
 全部漏れなく揃って働いてくれたお陰で、このケーキが出現してくれたんだー、って。

 だから、このケーキには「自分」の力はまったく貢献していないし、
「あっちのが美味い」と言われても、それは単にそういう宇宙の現象なんだー、って。

 ドライに見えるでしょうけど、割り切っちゃうことで逆に浮上する情熱もあるのです( ̄∇ ̄*) 

 それに、仮に旦那さんが「不味い」といったとしても、
 敦さんが美味しいと感じればそれが真実だし、更に美味しそうに食べる姿を見せれば、それだけで何かが伝わるかも?

 でも糖尿にはご注意を(ぉぃ


 しかし褒める大切さはまったくもってその通りですねぇ。
 ただ小林正観さんの論をそのまま借りると、
 女性は褒められなくても勝手に成長するけど、男性は褒められないとどんどん萎んでしまうそうな(ぇー
 うん、女性は強いw