こないだのミニPCを使ったファイルサーバー構築に乗じて、今度はこやつをプリントサーバーとしても稼動させちゃおうと目論見まして。
うちにはプリンタが2台ありまして、一台は写真印刷用のEPSON機、もう一台は文書・図表印刷用のCANONのA3対応機・PIXUS6100i。
今回の問題はこの6100iが主役(ぇー
これまでは2台とも直接メイン使用のVista機にUSBで繋いでたんですが、潔く2台ともさっくりサーバーに繋いでドライバ入れてテストして共有設定完了。
で、クライアント側となるVista機からLAN上の両プリンタを認識。
EPSON機は従来使ってたドライバが勝手に当たってくれてすんなり導入、印刷もOK。
しかし6100iは、そう簡単にはいかなかった。(←ここだけプロジェクトX風に)
上のEPSON機と違い、Vistaは6100iのドライバを標準で持ってまして、てっきり同様にすんなりいってくれるものと思いきやドライバがありませんと要求される。
仕方ないから要求されてるinfを探し出して食わせてみても「違うぞゴルァ!!(゜д゜#)」と怒られエラーで進まず。
とりあえずで思いつく回り道をいろいろ試してみたけど、どれもうまくいかず。
ファイルサーバーはXPで立ててるんだけど、プリンタの追加ドライバ項目にVistaがないのよね……XPx64はあるのに。
さっさとアップデートしてくれマイク●さんよ(゜ω゜)
それはともあれ、サブで複数あるXPマシンではどれも問題なく共有。
ついでに念の為USBで直接接続に戻してみると従来通り普通に認識。
UAC無効だとネットワークプリンタがインストールできない不具合があったらしいけど、有効でも無効でも症状同じだし、そもそもEPSON機は無効でもイけたし。
あとは32bit版Vistaがないので64bit特有の問題なのかどうかは不明ってとこで、インストールできないままですがさすがに今日はここいらで手詰まり。
仕方ないので、Vista機にはパラレルポートで繋いどきました(ぇー
とゆわけで、原因に心当たりのある方は情報頂けるとありがたくm(_ _)m