くーこ部長さんフランスから無事帰国お帰りなさいヾ(´∀`)ノ
レンタサイクル事情には、さすが自転車の国と興味深々な世羅司さんでございました。(ぇー
たわしの地元にも役所とかにサイクルステーションが併設されてあったりとレンタサイクルはそれなりに認知されてるんですが、
たわし自身はマイバイク持ちなのであんまり利用する機会がありません(ぇー
ところでクラブサンデー連載の『ツール!』も最終回になっちゃったなぁ……(何、
そんなわけでどんなわけだ。
コメント書き込もうと思ったらコメント欄がないみたいなので、
せっかくだからこっちのネタにしちゃおうって魂胆でちょっと転載させていただいちゃいます(ぇー
元記事をご覧になる方はこちらへどうぞー。
>(ほっほっほ。そうじゃ。
>ぬしらは進むのよ。
>楽しいことも辛いことも、
>振り返ってみれば懐かしく感じられよう。
>その時まではただひたすら刻み続ける旅じゃ。
>ひたすら前へ進む自転車と同じじゃ。
>転ばぬようにしっかりこげよ。
>坂道もあるぞ、登り坂に下り坂。
>ボヤボヤしてる暇はないぞ。
>しっかりこげよ)
>「何気に、登り坂辛いじゃん。
>チャリで例えるならば、下り坂の方がいいなぁ。
>スピードも出て気持ちイイじゃん。
>そっか、下りが悪いように世間的には例えるけれど、
>チャリに関しては登りのがヤだよね。
>下りイイじゃーん」
>(そうじゃ。物事にはいろんな側面がある。
>登りがよくて下りが悪いなどとは
>ぬしらが勝手に決めておるだけよ。
>状況が変われば、
>登りが辛く、下りがラクなこともあるものよ)
本当にね、
自転車乗りなら常々感じられる、まごう事なき真実なんですよ。
坂は坂であって、上り坂でも下り坂でもなく。
ただ、見る方向によって感じ方が違うだけに過ぎない、ってことは。
ビッグな坂を自転車で下るとき、
「人生下り坂最高!」って叫びたくなりますw
風だって同じです。
自転車ツーリングの最大の障害って、上り坂よりもむしろ向かい風なんですよ。
でもこれが追い風になると、信じられないくらい軽くスピードに乗れるわけで。
正観さんもこんな意味合いのことを仰ってました。
「人生の前半では追い風だったもの(努力とか)が、
人生の折り返し地点を過ぎると向かい風になってくる。
そうなったら、手放して軽くなったほうが、人生はスムーズになる」
で、こないだも書いたとおり、myクロスバイクにはメガレンジがついてるわけですが。
上り坂をらくらく登るんです。
けど当然、スピードで言えばノロノロですw
それでいいんです。
レースならまだしも、人生もツーリングもレースじゃないんです。
向かい風や上り坂に、抵抗して挑んでみてもいいし、なすがままにのんびり行ってもいい。
自転車的に言えば、スピードよりもケイデンス(ペダルの回転数)を一定にするよう心がける方が、
実は結果的に速いし、より遠くまで体力が続くし、何よりも楽なんです。
>進む、進む。くーこ号は進む。
>どこまでも進む。ただひたすら進む
たわし号も大絶賛進みますw
亀の子たわしだけに亀の歩みでカサカサと(ぇ
1匹見たら30匹はいます(ぇー
パン田 2011年11月15日(Tue)10時17分 編集・削除
私にとってチャリは、移動手段であるとともに運搬手段です。ので、我が轟天号は、前後にカゴ装備の電動自転車(7歳♀)です。
ところがこの轟天号、ここへ来て、電動が機能しなくなってしまいまして。
バッテリを再生してみたけれども起動せず、電動システムそのものがいかれた可能性もあります。
そうするとあなた、今まで軽々坂を登っていたチャリが、ただのチャリに…。いえ、モーターとバッテリを積んでる分、余計に重いチャリに変身してしまいました。(バッテリは外せばいいんだけど)
まさに正観さんの
>人生の前半では追い風だったもの(努力とか)が、
>人生の折り返し地点を過ぎると向かい風になってくる。
です。
そしてなぜかそんなときに限って丘の中腹に住む友人なんかができて。
下り坂で充電できるサンヨーエナクルに買い換えるか、
なんとか修理して使い続けるか。
この際、電動システムを取っ払ってただの自転車にしちゃった方が長く使える気もしてきました。
取っ払うの得意だし。
そして轟天号は言う…。(に違いない。)
「いいから早く折れた泥よけ取っ替えて掃除しろ!」
(あ、女の子だった。)